5月から新元号の令和になりますね
生まれの平成が終わってしまうのは
少し寂しいです😓
さて、平成最後の4月
FORMZでは1年に1度の大仕事
集大成となる仕事がありました。
皆さんは集大成となる仕事って御座いますか?
我がFORMZの集大成といえば
毎年4月の上旬に開催されております
「国際医用画像総合展」通称ITEMです!
皆さんは集大成となる仕事って御座いますか?
我がFORMZの集大成といえば
毎年4月の上旬に開催されております
「国際医用画像総合展」通称ITEMです!
今年はこのようなデザインでやらせて頂きました!
展示会でこの規模ですよ!
その広さなんと1000平米!
1000平米というと
長水路プールの8レーン分と同じです!
それと卓球台が240台入っちゃいます笑
ちなみに1反(991.7平米)の田んぼでお米が約480kgほど収穫できるそうです。
話は戻ります。
もちろん造作物の量も普段の数倍はあるので
大工一同このキヤノンブースに付きっきりでし
た
そしてこの規模になるとより大事なのが
そう!段取り!!
エリアの役割分担や図面の書割りなど
荷造りもそうですね
とにかく万全を期して…
ちなみに1反(991.7平米)の田んぼでお米が約480kgほど収穫できるそうです。
話は戻ります。
もちろん造作物の量も普段の数倍はあるので
大工一同このキヤノンブースに付きっきりでし
た
そしてこの規模になるとより大事なのが
そう!段取り!!
エリアの役割分担や図面の書割りなど
荷造りもそうですね
とにかく万全を期して…

なにせ集大成ですから!!
設営は大工30人体制で行い、
アパホテルにも4泊お世話になりなりました。
設営は大工30人体制で行い、
アパホテルにも4泊お世話になりなりました。

そして4日間設営からの3日間開催後、
撤去作業が始まります。
4日間掛けて建てたブースを半日以下で撤去しなくてならないので骨が折れますが…
さすがFORMZチームと大工さんの
これまたマーベラスなコンビネーションにより
あっという間に撤去が進み
気付けばほぼ骨組みのみに!
撤去作業が始まります。
4日間掛けて建てたブースを半日以下で撤去しなくてならないので骨が折れますが…
さすがFORMZチームと大工さんの
これまたマーベラスなコンビネーションにより
あっという間に撤去が進み
気付けばほぼ骨組みのみに!
これにて、設営撤去共に怪我もなく無事集大成を終えることが出来ました!
平成の終わり間近に大仕事を終えるとなんだか
より締めくくった感が出ますね!
GWはしっかりと休みを取って
新鮮な気持ちで令和をスタートしていきたいと思います!
令和のFORMZもよろしくお願い致します!
それでは!
平成の終わり間近に大仕事を終えるとなんだか
より締めくくった感が出ますね!
GWはしっかりと休みを取って
新鮮な気持ちで令和をスタートしていきたいと思います!
令和のFORMZもよろしくお願い致します!
それでは!
